ドブネズミ
決意表明
ポチっとして
【クラウドファンディング始めます!】
3人のドブネズミたちが
サハラ砂漠縦断
さて、あなたはどうしますか、、、
現在のクラファン状況
みんな、ありがとう!
目標達成しました!
絶対生きて帰ってきます!!
応援ありがとうございます!
最終更新日時2月28日 24:00!
現在の支援総額
2,259,000 円現在の支援総額
2,259,000 円支援者数
451 人クラファン終了しました
0 時間Youtube
Takeshi
Eiji
Atsushi
01
はじまり
Origin
はじめまして!!
Youtubeチャンネル登録者数、総勢3人の『どぶねずみ』です。
チャンネル登録してる3人が今回のサハラ砂漠に挑戦する仲間です!!
いきなりですが、今回行くサハラ砂漠。未だかつて
3000kmもの距離を現地のガイドなしで縦断を達成させた
日本人は誰もいないと風の噂で聞いた。いや、もしかしたらいるかもしれない。
が、もうそんなことはどうでもいい。。俺はこの挑戦に挑んでみたい....
ある日
サハラ砂漠250kmマラソンする男に
ワンピース3巻まで読んで脳みそ爆発した男がノリで言った
「砂漠横断しよーや」
っの一言が今回の壮大な冒険の始まりだった。

世界一周中に出会った仲間の旅人兼プロカメラマンの
男もノリで誘ったら2つ返事で『YES』
沢山話し合って決めた『覚悟』
決めてしまえば、全てが動き出した。
こうして集まったのが僕らどぶねずみです!

02
きっかけ
Reason
サハラ砂漠を横断しようと
思った理由
特にこれと言った理由なんて僕らにはなかった。
「楽しそう」「なんか知らないけどワクワクする」
「達成できたら日本人初」
こんな感じの理由しか僕らは思い浮かばないです
でも、この壮大な挑戦にはこのくらいの理由で充分だった。
動機がシンプル程、行動する時のエネルギーが強いことを知っているから。
ごちゃごちゃ細かい理由なんて俺らには必要なかった。
後ひとつ理由を挙げるならば
俺たちはサハラに呼ばれた。

03
ドブネズミ
Conception
ドブネズミみたいに
美しくなりたい
周りから「汚い」「気持ち悪い」と疎まれ、嫌われているどぶねずみ。
世間の常識、歳相応な型にハマった生き方、周りの目は一切気にせず
ただ自分の必要な目的のために、ひたすら、ただまっすぐに生きる。
そんなどぶねずみの様な生き方が、かっこよく見えた。
コロナ渦で身動きが取れず、やりたい事もできず、行きたいところにも行けなかった。
いや、コロナを理由に俺らはやりたい事に対して
"いつも"ポジティブにフェードアウトしていた気がする。
でも、本当は多分こんな時代でも工夫次第でいくらでも楽しめるし
いくらでも自由になれると俺らは思う。
例え世界がこんな状況でも自分の脳みそだけでも
不可能は可能にできて、小さくてもpeaceな世界は作れる。
側から見たらなんでそんな事やるか全くわからん様な
このサハラ砂漠縦断っていう挑戦を僕達は、本気で人
生賭けて挑みます。
まっすぐに。
ただひたすらにまっすぐに。
日の丸背負い、日本人[初]を狙って。
サハラ砂漠を堂々と歩く。
俺たちはどぶねずみだ。

04
メンバー
Member
これまでのメンバーの活動

あつし...
カナダ留学中に1000km自転車旅、お金を使いすぎてカナダで無一文になって路上書道。 その経験を生かしてアメリカを無一文で横断、子供用三輪車で大阪縦断、 ショッピングカートで日本一周してます?!"
2022年3月にサハラマラソン!
その後にサハラ砂漠を縦断します。

たけ...
カメラ片手に世界中で写真、映像を撮影しながら 32ヶ国訪問。チーズ転がし祭り8位 トルコヒッチ横断 で男に襲われるも大事なものは守り切って無事達成。 エジプトでAOWダイビングライセンス取得。 アフリカ縦断。ナミビア一周。帰国後、ウェディングを主に映 像の仕事をする。旅本『地球感じよーぜ』の1ページに載る。

えいじ...
世界一周中に足の骨が3本折れるも、松葉杖で旅を続け32カ国訪問。
・イギリス無一文ホームレス生活1ヶ月
・ドバイで無一文ホームレス生活
・トルコを松葉杖でヒッチ横断
・アマゾンイカダ下り
・インド一周
帰国後、旅で出会った旅人77人集めて 旅本『地球感じよーぜ』を制作
05
最後に
Last..
どぶねずみ一同、
人生かけてサハラ砂漠に挑みます。
俺達のロマンに賭けて下さい。
応援して絶対後悔させません。
でっかい感動掴み取って
必ず生きて帰ってきます。

資金の使い道
往復航空券2人分【40万円】 | 日本からエジプト |
---|---|
ラクダ2〜4匹【40万円】 | 現在の現地価格が分からないのでおおよその値段 |
3人の生活費【100万円】 | 現地での移動費/宿泊費/食費/現地でのVisa含む、約5ヶ月分 |
撮影機材費 【38万円】 |
Xperia5//SDカード1.5TB/ポータブル電源/衛星電話(20万円) |
旅の荷物 【30万円】 |
寝袋×2/テント/コンパス3/へッドライト×3/靴 etc |
どぶねずみ3人が元気と夢を皆様に届けるための費用です。サポートいただくお金は、主に航空券、現地生活、現地移動、機材、サバイバル道具への費用として使わせていただきます。
皆様のあたたかいご支援をお待ちしております!」
リターンについて
支援者様へ
冒険の日程が変動する可能性があるため、リターンのお届け日が予定よりも前後する可能性があります。ご了承ください。
今後の予定
2022年2月1日 | クラファンスタート |
---|---|
2022年2月28日 | クラファン終了 |
2022年3月12日 | 出発前イベント |
2022年3月下旬 | 日本出発 |
2022年4月上旬 | エジプト・カイロにて準備 |
2022年4月中旬 | スーダン・ハルツームにて最終準備 |
2022年4月下旬 | 冒険スタート |
2022年8月 | カイロ到着 |
2022年9月 | YouTube投稿開始 |